歯科に関するトピックを紹介します

虫歯になりやすい人3

両親の中には、乳歯が虫歯でも永久歯に生え変われば大丈夫だろうと思っている方もいますが、それは大きな間違いです。

 

乳歯は一度に抜けて、永久歯が生えてくるわけではありません。
乳歯が虫歯だとすると、口の中はミュータンス菌が大量に生息しているわけで、そんな劣悪な環境に生えてくる永久歯は、いきなり大変な危険にさらされることになります。

 

油断すると、瞬く間に永久歯も虫歯菌に感染するというわけです。
大人は虫歯になりにくいのですが、虫歯の脅威から逃れられても歯周病のリスクが高まります。
人間の歯は一生感染症の危険にさらされているのです。

 

感染症であるインフルエンザに対しては、ワクチンの接種、うがいや手洗いの励行など予防に努めるのが普通です。
虫歯も感染症だということをしっかり理解して、予防のための歯磨きを行うということを習慣にすることが大切です。

 

当院の虫歯治療はこちら

関連する記事

  • できるだけ早い歯科受診を2022年11月17日 できるだけ早い歯科受診を 重度の虫歯や歯周病になると、歯を抜かなければならなくなる場合があります。 だから、患者さんの中には「歯を抜かれたくないから […]
  • 乳酸も虫歯を進行させる12022年7月26日 乳酸も虫歯を進行させる1 虫歯の原因はミュータンス菌ですが、これ以外にも乳酸桿菌という繭玉(まゆだま)のような形をした細菌もかかわっていることがわかってい […]
  • 虫歯にならない方法はあるの?2022年4月28日 虫歯にならない方法はあるの? 小さな虫歯の治療方法をみても、現在の歯科医療は従来型の歯科医療と比べて おおきく変わってきています。そして歯科医院自体もあくま […]