できるだけ早い歯科受診を-南鳩ヶ谷・鳩ヶ谷・川口市の歯科・歯医者なら「げんま歯科クリニック」

げんま歯科クリニック 歯科情報コラム

歯科に関するトピックを紹介します

できるだけ早い歯科受診を

重度の虫歯や歯周病になると、歯を抜かなければならなくなる場合があります。

だから、患者さんの中には「歯を抜かれたくないから歯医者さんに行かない」という人もいます。
また「治療が痛いから行かない」という人もいます。

 

でも、その考え方はとても危険です。

 

なぜなら、虫歯や歯周病は自然治癒することはほとんどないからです。
つまり、「痛いから嫌」「歯を抜かれたくない」と歯科医から遠ざかることで症状がどんどんと悪くなり、虫歯で苦しみ歯を失うリスクがますます高まってくるわけです。

 

永久歯は一度抜くと戻ってきません。
ですから歯科医としてもできる限り抜かないようにしたいと考えているものです。
歯科治療の進歩はめまぐるしいものがあります
そのため以前なら歯を抜くしなかった状態でも、多くの場合歯を残すことができるようになっていますので「今さら遅い」ということは少なくなっているでしょう。
でも、治療開始が遅くなればなるほど、治療期間が長くなりますし、治療中に感じる痛みも強くなるのが一般的です。
だからこそ、できるだけ早く歯科医を受診していただき、簡単に治せるあいだに治療を始める必要があるわけです。

 

もしお口の状態で機にあることがあれば、できるだけ早く歯科医へ相談してください。
そうすることで、健康なお口を維持し続けることができるのです。

 

当院では、一般歯科治療の他、小児歯科治療や根幹治療を行っております。
ご不安なことがございましたらお気軽にご相談ください。

 

当院の虫歯治療はこちら


スケーリング

お口がさっぱりするだけではなく、虫歯や歯周病予防に効果的なのが歯科クリーニングです。

 

そんなクリーニングの中でも歯石を除去するスケーリングについては、「痛い」「時間がかかる」といった理由で躊躇してしまう人もいるのではないでしょうか?

 

でも、歯石は歯みがきで除去しきれない歯垢が固まってできますので、どうしても溜まってしまうものです。
そして歯石は普段の歯みがきでは決して除去することができません。
ですからほとんどの人は、スケーリングを受けなければ歯石はどんどん溜まっていくと考えたほうが良いでしょう。

 

ただし、歯石は歯の表面だけではなく歯と歯茎の間にも溜まります。
歯と歯茎の間の歯石は専用の器具を使ってかきだすため、どうしても引っ掛ける衝撃などで痛みが出ることもあるんです。
でも、歯科医は細心の注意を払っていますので、傷をつけるようなことはありません。
ぜひ、一度歯科検診を受けて歯科医に相談してみてください。

 

虫歯や歯周病を防ぐのに、歯科クリーニングはとても効果の高い治療なんです。

 

当院では、一般歯科治療の他、予防歯科治療を行っております。
ご不安なことがございましたらお気軽にご相談ください。

 

当院の予防治療はこちら

 


審美歯科治療の必要性

審美治療は、ただ見た目を美しくするだけの治療ではありません。
その点を誤解されている患者様が少なくありませんが、審美治療の目的は「審美的に美しくする」ことではなく「生活の質を向上させる」ことなんです。

 

例えば、奥歯の虫歯の治療を保険内治療で行うと、多くの場合金属の詰め物を行います。
奥歯には強い力がかかるために樹脂では耐えられないことがあるため、最善の方法と言えます。
しかしそうすることで、患者様は「お口を開けることが恥ずかしい」と感じて生活に制限がかかってしまいます。
そこで審美治療では、セラミックなどの素材を使用することで患者様の生活に余計な制限をかけないようにするわけです。

 

前歯の治療でも、保険内治療で使用する樹脂の詰め物は変色しやすく目立ってしまうこともありますが審美治療ではそういった心配のない素材を使います。

 

このように、審美治療は「治療の先」を見据えた治療を行うのです。

 

もし虫歯治療後の生活に心配があるのであれば、ぜひ審美治療を標榜する歯科医へ相談してみてください。
患者様に合わせた最適な治療法を提案してくれることでしょう。

 

当院では、一般歯科治療の他、審美治療を行っております。
ご不安なことがございましたらお気軽にご相談ください。

 

当院の審美治療はこちら


審美歯科医の選び方

歯科医を選ぶとき「近いから行く」という選び方をしていませんか?

 

もちろん、治療を続けるために近さはとても重要なポイントですが、それだけで歯科医を選ぶのは少し足りません。

 

今回は、審美歯科医に焦点を当てて、歯科医の選び方を紹介しましょう。

 

・症例数が多いか?
歯科医の技術は経験がとても大きな比重を示しています。
そのため、できるだけ症例数が多い歯科医のほうが良いでしょう。

 

・しっかりと説明してくれる
審美歯科治療は、治療方法や材料などの選択肢が多い治療です。
そのため、治療方法や材料の特徴や選択した理由などを詳しく説明してくれる歯科医でなければ信用てきないでしょう。
特に欠点もしっかりと説明してくれる歯科医を選ぶようにしましょう。

 

・設備の充実度
医師の腕が十分でも、設備が一昔前のものではその力を発揮できないかもしれません。
それに、設備が古ければそれだけ治療の選択肢が減ってしまうことになります。

 

・院内が清潔で整理整頓されている
歯科治療は細菌との戦いです。
その戦いの場である院内が汚れていては、戦いはとても苦しいものになります。
ホテルのようなロビーは必要ありませんが、清潔感のある歯科医院のほうが安心感があるでしょう。

 

当院では、患者様のことを第一に考えた歯科治療を行っております。
ご不安なことがございましたらお気軽にご相談ください。

 

当院の審美治療はこちら


入れ歯のデメリット

歯を失ったことに入れることになる入れ歯にも、相応のデメリットはあります。
これらのデメリットを知らないばかりに、入れ歯そのものの寿命を縮めている人もいるかもしれません。

 

入れ歯のデメリットを知り、それに合わせたメンテナンスすることで最小にすることができるのです。

 

・細菌の繁殖を助長する
入れ歯を入れることで、お口の中に細い隙間が増えることになります。
遅い隙間は唾液による洗浄が行き届かないことが多いので、お口の中の細菌が増えることがあるのです。

 

・健康な歯に影響を与える
部分入れ歯は原則として健康な歯を土台にして設置します。
そのため、それまでかかっていなかった力がその歯にかかってしまうことになりますので、悪影響を与えてしまうことがあります。
ぴったりと合った入れ歯であれば大きな影響はありませんが、年月が経つなどしてずれてしまった入れ歯は健康な歯に悪い影響を与えやすくなってしまいます。

 

・入れ歯には寿命がある
残念ながら、自由診療の高額な入れ歯であっても、一生使えるという保証はありません。
素材によっては5年程度しか保証されていないものもあるのです。

 

これらのデメリットは、お口のお手入れだけではなく入れ歯のメンテナンスもこまめに行うことで最小にすることが可能です。
入れ歯を入れた人は、歯科医の指示に従ってこまめなメンテナンスを忘れないようにしましょう。

 

当院では、患者様が納得して健康な生活を手に入れられる入れ歯を目指しています。
ご不安なことがございましたらお気軽にご相談ください。

 

当院の入れ歯治療はこちら